こんにちは、『まてりや』です。
今回は6ヶ月で-15kgのダイエットに成功した方法その2です。
前回では適度な食事制限について説明させていただきましたが、
今回は適度な筋トレについて説明致します。
ダイエットするには、ある程度の食事制限もした方が良いと思いますが、
食事制限だけに頼ってしまうとまず間違いなくリバウンドします。
その理由はズバリ『基礎代謝』にあります。
運動不足で筋肉量が少ないと基礎代謝が上がりません。
体温維持や心臓を動かしたり呼吸をしたりなど、人が生きていく為に最低限必要な
エネルギーのことを言います。
基礎代謝だけで1日に消費するエネルギーのうち、約70%を占めています。
いわば何もしなくて消費していくエネルギーなので、基礎代謝を上げない手はありませんよね。
それでは私が実践した筋トレメニューを紹介します。
私の場合、筋トレは全て自重トレーニングです。
マシーンやダンベル等は使用しません。
そしてジムにも通いませんので、自宅で完結します。
自重トレーニングの代表と言えば皆さんご存知の『腕立て伏せ』や『腹筋』になります。
ただし、『腕立て伏せ』や『腹筋』と言っても正しいフォームでやらなければ
効率良く成果を出すことはできません。
とは言うものの、私もそのあたりは詳しい訳では無かったので困りました。
困ったときは…そう!
YouTubeです!
何でもありますよねw
そして私がたどり着いたのがこちら↓↓↓
『メトロンブログ』さんです!
お世話になってますw
この動画のいいところは3つ
- とにかく効く!
- 短時間でできる!
- わかりやすい説明!
最高です(*≧∀≦*)
私は基本、朝トレーニングをしてますので、出勤までの限られた時間で
効率よく鍛えられるので助かりました。
ジムに行くのって最初のうちはテンション高くても、だんだん億劫になって
気づけば会費だけを払う幽霊会員になってる事が多いと思います。
自宅でできて、めっちゃ効く!
良い事しかないですね。
このトレーニングを2~3ヶ月もやれば変化が現れてきます。
ビジネスと一緒で継続が大事です。
上記のトレーニングの他に肩を鍛えるトレーニングをやったり、腕立て腹筋の
トレーニングも色んな種類があるので、その日の気分で変えてみるのも良いかな。
味変は大事かもしれないですね。
本来は大きな筋肉を鍛える事で、基礎代謝が上がりやすいので太腿や背筋を
鍛えると良いのですが、私自身は昔運動していた事もあって、そのへんは
それなりの筋肉量があるのでやめておきました。
どうせ走るしってところもありました。
1日2日ですぐに効果が出る訳では無いので継続しにくいのかもしれませんが、
まずは3ヶ月を目標に頑張ってみてください。
少し変化が出て楽しくなってきますよ。
マッチョな人が脱ぎたくなる気持ちが少しわかります。(゚∀゚ )
せっかくトレーニングをするのですから、最大限の効果を得たいですよね!
よく筋トレをしている人が摂取するのはプロテインですが、最近は進化してます。
HMB
これです!
個人的にプロテインの味が苦手なのでHMBは錠剤感覚で飲みやすいです。
これで効率よく筋肉を付けることができますよ!
何度も言いますが継続こそが大事です。
ダイエットの道は一日にしてならず!
皆さん頑張っていきましょう。
最後までご覧頂きまして、ありがとうございました!
コメント